御朱印 二見興玉神社

御朱印

御朱印 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

夫婦岩でも有名な二見興玉神社の御朱印を紹介します。

記事はこちら→ 68. 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)・夫婦岩(めおといわ) 〜三重県伊勢市〜

御朱印 二見興玉神社

もう、参拝者が多くとにかくいっそがしい神社で、書き手の方が大変なので御朱印は書き置きのものに日付を入れてもらう、という具合です。
もちろん印刷ではなく、朝なのか夕なのか、参拝者がいない間にコツコツと書いていただいてるものです。
拝殿も長蛇の列でしたが、授与所も長蛇の列でした。(お守りなどもカエルに因んだ可愛いものがたくさんありましたよ)

そしてちょっとご注目。
神社印に波の模様が入っていますね!
そして縁起物の鯛!
その中に描かれているのは夫婦岩鯛の目の部分がちょうど太陽の様になっていて、それを見つめる猿田彦大神と天鈿女尊かな?
とても凝っています。

私は、掲示板に書いてあるこれを見逃しませんでした!

毎月23日?復刻?特別御朱印!?
え!待って、今日って23日じゃん!!

なんとビックリ。
訪れた日にちがちょうど9月23日!
タイミング良過ぎ!
御朱印をいただく長蛇の列はこれが目的だったのかぁ〜と納得。

2(ふた)+3(み)で”ふたみの日”の語呂合わせで毎月23日にだけいただける御朱印

特別御朱印 二見興玉神社

カエル印が可愛い御朱印♪
ひょっこりな表情がいいです(´∀`)

下のハンコは「ここは禊するとこでっせ〜」の証明に当たるものかな?
こちらも中に夫婦岩が描かれていますね。

御朱印は文字の迫力だけでなく、ハンコもじっくり見ると面白いですよ。

ということで、二見興玉神社の御朱印をいただく際は可能なら23日に訪れてみは如何でしょう?
もちろん、御朱印をいただく前に拝殿で神様にご挨拶してからですね(^-^)



ブログランキングに参加しています

人気ブログランキング
ポチポチしていただけると喜びます


二見興玉神社67. 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)・夫婦岩(めおといわ) 〜三重県伊勢市〜前のページ

68. 伊勢神宮-外宮(いせじんぐう-げくう)/豊受大神宮(とようけだいじんぐう) 〜三重県伊勢市〜次のページ伊勢神宮外宮

関連記事

  1. 御朱印 伏見稲荷神社 限定

    北海道

    御朱印 札幌伏見稲荷神社(さっぽろふしみいなりじんじゃ)

    御朱印シリーズ! 今回は大好きな神社、札幌伏見稲荷神社の御朱印です。記…

  2. 御朱印 亀田八幡宮

    北海道

    御朱印 亀田八幡宮(かめだはちまんぐう)

    北海道函館市の亀田八幡宮の御朱印です。記事はコチラ→ 53.…

  3. 御朱印 清明神社

    御朱印

    御朱印 晴明神社(せいめいじんじゃ)

    京都市上京区晴明町にある晴明神社の御朱印をご紹介します。記事…

  4. 御朱印 伏見稲荷大社

    御朱印

    御朱印 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

    伏見稲荷大社の御朱印を紹介します。御朱印をいただける箇所は全部で3箇…

  5. 御朱印

    御朱印 久延彦神社(くえひこじんじゃ) 〜奈良県桜井市〜

    大神神社の末社、久延彦神社(くえひこじんじゃ)の御朱印をご紹介します。…

  6. 御朱印 上賀茂神社

    御朱印

    御朱印 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)/上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

    京都最古でもあり世界文化遺産でもあり重要文化財でもある賀茂別雷神社、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキングに参加しています
ポチポチしていただけると喜びます


神社・仏閣ランキング
こちらのブログランキングにも
ポチポチしていただけると喜びます

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
神社izm 北海道からRYOが発信中 - にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

おすすめ記事

  1. 熱田神宮
  2. 月読宮
  3. 伊勢神宮内宮
  4. 伊勢神宮外宮
  1. 清明神社

    神社

    59. 晴明神社(せいめいじんじゃ) 〜京都府京都市〜
  2. 北海道神宮

    北海道

    41. 北海道神宮(ほっかいどうじんぐう) 〜北海道札幌市〜
  3. 上賀茂神社

    神社

    60. 賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)/上賀茂神社(かみがもじんじゃ)…
  4. 伊勢神宮内宮

    神社

    70. 伊勢神宮-内宮(いせじんぐう-ないくう)/皇大神宮(こうたいじんぐう) …
  5. 松尾大社

    神社

    40. 松尾大社(まつのおたいしゃ) 〜京都府京都市〜
PAGE TOP