穂多木神社

北海道

10. 穂多木神社(ほたぎじんじゃ)[北海道神宮] 〜北海道札幌市〜

続いて北海道神宮の境内社、穂多木神社をご紹介。

『穂多木神社(ほたぎじんじゃ)』

所在地  札幌市中央区宮ケ丘474番地
主祭神  北海道拓殖銀行物故者御霊
社格   北海道神宮末社
例祭日  6月15日
鳥居   靖国鳥居
社殿   八幡造り

【由緒】
穂多木神社は、北海道拓殖銀行に永年勤務功労のあった物故役職員の御霊をお祀りするため昭和十三年(一九三八)同行本店に建立されました。
北海道拓殖銀行は明治三十三年(一九〇〇)北海道の拓殖事業に資本を供給する特殊銀行として設立されその後北海道経済の発展にともない、昭和二十五年(一九五〇)には普通銀行へ転換しました。同年、穂多木神社も札幌神社(現北海道神宮)境内のこの地に御遷座され、現在に至っております。
合祀祭(三年毎)には、新たに物故せられた方々を奉祀するほか、例祭も関係役職員およびご遺族の参列の下、厳かに執り行われています。

山吹色の靖国鳥居がなんだか可愛らしい神社です。
開拓神社札幌鉱霊神社と同様に北海道の開拓に深く関わった方々をお祀りしていて、こちらは旧北海道拓殖銀行の功労者の方々が祀られています。


北海道拓殖銀行は北海道開発を目的に特殊銀行として設立され、昭和25年に普通銀行へ転換しました。
西暦1950年ですから、そんなに前の話じゃないですね。
その後、「たくぎん」の愛称で親しまれてきた北海道拓殖銀行は、バブル崩壊などの影響により不良債権が膨らんだ末に経営破綻してしまいました。
ですが、北海道の経済発展に寄与したことには変わりがありません。
「北海道拓殖銀行」の名は見聞きすることがなくなりましたが、現在は北洋銀行と合併をして今でも北海道の経済を担っています。

北海道神宮の本殿も良いですが、木々に囲まれた境内社のこじんまりした雰囲気もまた良いですよ♪

札幌鉱霊神社9. 札幌鉱霊神社(さっぽろこうれいじんじゃ)[北海道神宮] 〜北海道札幌市〜前のページ

11. 琴似神社(ことにじんじゃ) 〜北海道札幌市〜次のページ琴似神社

関連記事

  1. 札幌水天宮

    北海道

    6. 札幌水天宮(さっぽろすいてんぐう) 〜北海道札幌市〜

    繁華街ススキノから南に行ったところに中島公園というとても広い公園があ…

  2. 住吉大社

    神社

    27. 住吉大社(すみよしたいしゃ) 〜大阪府大阪市〜

    先日、少彦名神社へ訪れて、翌日のフライトの時間まで間が空いたので住吉…

  3. 神社

    87. 大神神社(おおみわじんじゃ) 其の陸 〜奈良県桜井市〜

    三輪山向かって右側の端っこ、玉列神社のご紹介です。やっと大神神社の摂社…

  4. 神社

    88. 石上神宮(いそのかみじんぐう) 前編 〜奈良県天理市〜

    今回は、大神神社と同様に、”日本最古”の神社である石上神宮へ行きました…

  5. 船魂神社

    北海道

    50. 船魂神社(ふなたまじんじゃ) 〜北海道函館市〜

    前回の函館旅行の続きです。函館護国神社の次に向かったのは船魂神社です…

  6. 豊平神社

    北海道

    20. 豊平神社(とよひらじんじゃ) 〜北海道札幌市〜

    札幌市の中心部にほど近い豊平区を代表する豊平神社のご紹介です。市内を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキングに参加しています
ポチポチしていただけると喜びます


神社・仏閣ランキング
こちらのブログランキングにも
ポチポチしていただけると喜びます

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
神社izm 北海道からRYOが発信中 - にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

おすすめ記事

  1. 熱田神宮
  2. 月読宮
  3. 伊勢神宮内宮
  4. 伊勢神宮外宮
  1. 波上宮

    沖縄

    55. 波上宮(なみのうえぐう) 〜沖縄県那覇市〜
  2. 熱田神宮

    中部地方

    73. 熱田神宮(あつたじんぐう) 〜愛知県名古屋市〜
  3. 伊勢神宮内宮

    神社

    70. 伊勢神宮-内宮(いせじんぐう-ないくう)/皇大神宮(こうたいじんぐう) …
  4. 札幌伏見稲荷神社

    北海道

    29. 札幌伏見稲荷神社(さっぽろふしみいなりじんじゃ) 〜北海道札幌市〜
  5. 伏見稲荷大社

    神社

    36. 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ) 〜京都府京都市〜
PAGE TOP