自分語り
-
占い師をしていた経験から思うこと 〜本編 其の肆〜
最終回は、人を占う側はどんなことを思ってるのか、ということを書いています。占い師業界のゴタゴタなどの裏話、占いは何のためにあるのか、相談者は何を求めているのか、…
-
占い師をしていた経験から思うこと 〜本編 其の参〜
未来って誰しも気になるもので、中には”今”がよければいいっていう方もいると思います。「占いとか霊的なものとか全然信じない!」みたいな人もいるし、私は全然それでい…
-
占い師をしていた経験から思うこと 〜本編 其の弐〜
占い師として活動していた経歴を元に、そこで得たことことを思いのまま綴っています。何を自分にとって真実とするか?占いとはどういうものか?危険な占い師は?などをテー…
-
占い師をしていた経験から思うこと 〜本編 其の壱〜
<前回の記事→ 占い師をしていた経験から思うこと 〜序章〜>占いが好きな人ってとても多いですよね。私も以前はそうでした。”以前”と言っても…
-
占い師をしていた経験から思うこと 〜序章〜
「スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね」シリーズで、占いについてちょっと触れた折に、「”占い師”をしてた時のことも記事にしたいなぁ…」って思書くこと…
-
スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の肆・結)
<前回の記事→ スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の参)>「どうしてこんなに色んな神社を巡ろうと思うようになったんだっ…
-
スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の参)
<前回の記事→ スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の弐)>前回は月の魅力に取り憑かれたところまで書きました。皆…
-
スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の弐)
<前回の記事→ スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の壱)>前回は、人体図鑑の話には触れずに、私が初めてスピリチ…
-
スピリチュアル的要素を言葉で盛り込まない理由はね (其の壱)
例えば、神社や日本神話に出てくるような神様なんかについてのブログって、大抵の方が期待するのがスピリチュアル的な要素だと思うんです。が、私の記事…
最近のコメント