- ホーム
- 末社
末社
-
87. 大神神社(おおみわじんじゃ) 其の拾壱 〜奈良県桜井市〜
大神神社の摂社・末社を徒歩で巡り続け、いよいよ最後の摂社「元伊勢」と呼ばれる桧原神社へ。そこには伊勢神宮に繋がるエピソードがありました。太古の昔、私たちの祖先は…
-
87. 大神神社(おおみわじんじゃ) 其の伍 〜奈良県桜井市〜
奈良県、大神神社の摂社・末社の紹介です。三輪山の山裾をはしる日本最古の古道である「山の辺の道」を、太古の景色を想像しながらお社巡り。…
-
10. 穂多木神社(ほたぎじんじゃ)[北海道神宮] 〜北海道札幌市〜
続いて北海道神宮の境内社、穂多木神社をご紹介。『穂多木神社(ほたぎじんじゃ)』所在地 札幌市中央区宮ケ丘474番地主祭神 北海道拓…
-
9. 札幌鉱霊神社(さっぽろこうれいじんじゃ)[北海道神宮] 〜北海道札幌市〜
前回に引き続き、今回は北海道神宮境内社の札幌鉱霊神社をご紹介します。『札幌鉱霊神社(さっぽろこうれいじんじゃ)』所在地 札幌市中央区…
-
8. 開拓神社(かいたくじんじゃ) [北海道神宮] 〜北海道札幌市〜
北海道で一番有名な神社といえば北海道神宮です。正殿だけの参拝で帰られる方も多いですが、ぜひこちらの神社も寄っていただきたいです。御朱印はコチラ→ 御朱…
最近のコメント