一の宮
-
九州地方
筑後国一の宮は高良大社、そして筑前国一の宮は筥崎宮です。福岡といえば太宰府天満宮を思い浮かべる方が多いですが、この二社も是非訪れてみていただきたいです。…
-
九州地方
筑前国一の宮、筥崎宮(はこざきぐう)。筥崎宮の楼門には亀山天皇の宸筆「敵国降伏」が掲げられており、勝負の神様とされた筥崎宮は、戦国の名だたる武将達も篤く信仰して…
-
九州地方
九州は福岡県、筑後国一の宮である「高良大社(こうらたいしゃ)」の御朱印を紹介します。高良大社は高良山の中腹に鎮座しており、晴れていればここからの筑紫平野の景色を…
-
九州地方
九州シリーズ第1弾は、福岡県の高良大社(こうらたいしゃ)。筑後国一の宮。社殿創建は西暦400年という、歴史の深い神社。社殿は久留米藩主第3代・有馬頼利(よりとし…
こちらのブログランキングにも
ポチポチしていただけると喜びます
にほんブログ村
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント