神社・仏閣ランキング
ポチポチしていただけると喜びます
今回は、日本神話『日本書紀』『古事記』に登場する日本最古の神社の一つ、宗像大社の御朱印のご紹介です。
記事はこちら↓
宗像大社は、宗像三女神を祀る神社と日本各地に七千余ある”宗像神社”の総本社。
あの厳島神社(次の広島シリーズで記事にします)の総本社も、この宗像大社にあたります。
宗像大社の御神紋は二つあり、表紋はお馴染み菊の御紋、裏紋は宗像大社の御神木の楢の木を元にした楢の葉紋。
これまた、ただの楢の葉紋ではなく、楢の実であるどんぐりが付いた紋なのです。(かわええ)
御朱印の方では文字が被ってて見えにくいですが、こんな感じ。
どんぐり3つ付いてる♪
神璽印は「宗像大社辺津宮」と書いてあります。
沖津宮は神職のみ上陸許可でしかも女人禁制だから行けないけど、いつか中津宮へは行ってみたいですね!
人気ブログランキング
ポチポチしていただけると喜びます
この記事へのコメントはありません。