
神社・仏閣ランキング
ポチポチしていただけると喜びます
北海道美唄市の空知神社の御朱印です。
記事はコチラ→ 57. 空知神社(そらちじんじゃ) 〜北海道美唄市〜
右下の桜の絵が可愛い嬉しい♪
後から知ったんですが、実はここの御朱印の挿絵は色々バージョンがあるようなんです。
私が訪れた時は「びばいさくら」という美唄市の大きなイベントの直前だったので桜バージョンでしたが、紫陽花だっり紅葉などの挿絵もあるそうです。
恐らく街をあげての何かのイベントや季節、例祭などの神事に合わせているのかな?
こういうのも楽しみの1つでもあり、神社さんのちょっとしたお心遣いにほっこりしますよね(^-^)

ただ、通常はシンプルなものなので桜や紅葉がなくても不服に思わないでください(^-^;)
どんな御朱印でも、参拝に訪れたという大切な”証”なので有り難く受け取っていただきたいなと思います。
写真を撮り忘れたのですが、授与所では様々な御守りや御神籤や色々な授与品があって見ているだけで楽しい気持ちになります。
神社の方もどんな質問をしても丁寧に返してくださってとても親切でした(^-^)
ポチポチしていただけると喜びます
この記事へのコメントはありません。