- ホーム
- RYO
RYO
-
広島平和記念資料館(ひろしまへいわきねんしりょうかん) 〜広島県広島市〜
広島県に訪れたら「広島平和記念資料館」は寄って欲しい。教科書なんかで教わるような薄っぺらいものではなく、自分の生まれ育った国で起こった悲惨な出来事を、もっと身近…
-
御朱印 厳島神社(いつくしまじんじゃ) 〜広島県廿日市市〜
世界遺産にも登録されている厳島神社の御朱印のご紹介です。御神紋についても詳しく説明をしていますので、興味のある方はぜひご一読ください。…
-
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・その陸 〜広島県廿日市市〜
厳島神社シリーズも今回で最後。締めくくりに夕陽に照らされる、美しい大鳥居を見ることができました。昔の人もきっとこの景色を見て心を癒していたのでしょう。今も昔も、…
-
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・其の伍/長浜神社(ながはまじんじゃ) 〜広島県廿日市市〜
厳島神社シリーズも5回になりました。摂末社紹介グルメレポートも混じえながら、海に立つ夕陽に照らされる大鳥居を見るため、時間潰しをしつつ島内巡り。…
-
御朱印 豊国神社(ほうこくじんじゃ) 〜広島県廿日市市〜
豊臣秀吉を祀る豊国神社(千畳閣)の御朱印をご紹介します。御神紋は豊臣秀吉の家紋の「五七桐」。「五七桐」は身分の高い人にのみ使用を許されている家紋です。…
-
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・其の肆/豊国神社(千畳閣) 〜広島県廿日市市〜
宮島は厳島神社以外にも見どころがたくさんあります。その一つ、「千畳閣」へも行ってきました。「千畳閣」は豊臣秀吉が安国寺恵瓊に建設を命じて造らせていましたが、秀吉…
-
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・其の参/清盛神社・大元神社・金刀比羅神社 〜広島県廿日市市〜
厳島神社の社殿はとても広く、その周辺にも摂社や末社が点在しています。西松原には厳島神社を現在の社殿様式(寝殿造)に建て替えた平清盛を祀る清盛神社、更に東へ行くと…
-
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・其の弍 〜広島県廿日市市〜
前回の続き、安芸の宮島、厳島神社の其の弍。ここからは社殿に入り回廊を一巡します。満潮時と干潮時の二つの顔を持つ厳島神社で、昔の人が能を楽しみながら過ごしていたこ…
-
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・其の壱 〜広島県廿日市市〜
やっと念願の世界文化遺産、厳島神社へ。干潮の鳥居と満潮の大鳥居の欲張りセットプランが叶いました!天気も良く、とても美しい景色にも出会え、神の島と呼ばれたこの宮島…
-
原爆ドーム 〜広島県広島市〜
日本人たるもの、生きてるうちに一度は行っておきたいと思っていた広島にやっと行ってきました。思いの外、外国人観光客が多く、戦後約80年を経た今でも、海外からの関心…
-
御朱印 櫛田神社(くしだじんじゃ) 〜福岡県福岡市〜
ブログランキングに参加しています神社・仏閣ランキングポチポチしていただけると喜びます博多の総鎮守、櫛田神社の御朱印を紹介します。記事はこ…
-
櫛田神社(くしだじんじゃ)・後編 〜福岡県福岡市〜
博多っ子に慕われる櫛田神社の後編。櫛田神社は瑞垣の外にも見所がたくさん。早朝に訪れたため社務所が開くまで時間があったので、瑞垣の外側をぐるっと散策。今回の九州シ…
-
櫛田神社(くしだじんじゃ)・前編 〜福岡県福岡市〜
福岡県は博多の総鎮守で、地元の方に親しまれている櫛田神社。5月の「博多どんたく」、7月の「博多祇園山笠」、10月の「博多おくんち」では大いに賑わう神社です。楼門…
-
御朱印 宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ) 〜福岡県福津市〜
宮地嶽神社の御朱印は、通常の御朱印の他に、神事ごとの限定御朱印や、季節ごとの限定御朱印などがある上に、台紙の色を選べたりもしてバリエーションが豊富です。コンプリ…
-
宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)・後編 〜福岡県福津市〜
宮地嶽神社では2月と10月の数日間にのみ、貴重な景色に出会えます。「光の道」と名付けられたその黄金に輝く参道は、見る者の心を完全に奪い去るような神々しさ。幸運に…
最近のコメント