神社

94. 春日大社(かすがたいしゃ) 其の参 〜奈良県奈良市〜



ブログランキングに参加しています

神社・仏閣ランキング
ポチポチしていただけると喜びます



前回の記事でチラ見させて終えましたが、春日大社の中でも見どころはこちらです!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 100-640x360.jpg

『藤浪之屋(ふじなみのや)』!!

名前だけでは一体何なのかわからないでしょう。そらぁそうでしょう。
入口もこんなだし。↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 103-640x360.jpg

なんか学園祭の時の「お化け屋敷」を思い出すような暗幕…
この中に何が!?

注意書きがある…
なになに?…

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 102-360x640.jpg

頭上や足元に注意…やはりお化け屋敷…か!?

恐る恐る暗幕を捲り足を踏み入れてm……わわわわわわ!!!
なんだこれはー!!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 104-640x360.jpg

真っ暗な中に無数の燈籠が!!!

とても幻想的…

どうやらこの部屋は、前回の記事でも書いた、節分に行われる一大行事「万燈籠」を再現している部屋のようです。
こんなエンタメ的なものを用意してくれるとは、春日大社サスガ!\(^o^)/
万燈籠」を見ることが叶わない参拝者のために、こんなおもてなしは嬉しい限り!

せっかくなので、動画でどうぞ!

燈籠の仄かな灯りが幻想的。

なんとも良いものを見させていただきましたな(*´∀`*)
満足、満足♪

『藤浪之屋』を後にして、摂末社の続き。

こちらは多賀神社
滋賀県犬上郡多賀町にある多賀大社が総本社で、その分祀である多賀神社は全国に239社あるそうです。
私が住む札幌にもあります。→多賀神社

多賀神社にお祭りされているのは伊弉諾命伊弉冉命ですが、こちらの多賀神社伊弉諾命のみとなっていました。
何か理由があるのかなぁ?

多賀神社では多賀絵馬を奉納することができます。

多賀神社から振り返った風景

ひと通り回廊の中はパトロールしたので、次は回廊の外の摂末社へ移動。

西回廊

この辺りの吊り燈籠は、最近奉納された金色のものが前列に、青銅色の古いものが後列に綺麗に色分けされて吊られていました。

中門を横目に眺めつつ…

中門

幣殿まで戻ってきました。

幣殿

むむ、何か置いてある。

「祈冥福」…

なるほど!
春日大社ではご先祖様や故人の幽世での安楽を、祈願してくれるそうです。

祈願串もありました。

春日大社ではお守りやお札の撮影は禁止です。
なので遠くから授与所を。

神鹿に因んで、白鹿みくじという可愛い御神籤があったんですが、そのものをお見せできないので、代わりに看板を(笑)

私は初詣で年イチしか御神籤はひきませんが、この鹿さんの誘惑が結構手強かった…

鹿さんは自分土産として持って帰って、お部屋に飾ってもいいですよね♪

回廊内の左側手前、授与所の奥には『砂ずりの藤』と呼ばれる藤棚があります。

ノダフジの変種だそうで、花房が1m以上も地面に向かって延び、地面に擦れることからこの呼称になったようです。

樹齢はなんと700年以上!
この世でいちばん長寿な生物は植物ですが、樹齢1000年だとか2000年だとかの屋久杉から見たらまだまだヒヨッコなんでしょうね…
それ以上に長寿な木が海外にあり、現在、世界最長寿の木はチリにあるパタゴニアヒバとなっています。

そのパタゴニアヒバは、樹齢5400年を超えるそう!(スゲー!)

藤の開花時期は5月初旬。
この『砂ずりの藤』が咲き誇る姿をナマで見てみたいなぁ。

春日大社境内にある萬葉植物園の『藤の園』では、20品種/約200本の藤が植栽されていいます。
こちらも時期になると豪華絢爛な藤の花が、私達の目を楽しませてくれることでしょうね♪

回廊内はこれにてパトロール完了!異常なーし!
続いて「若宮十五社めぐり」に突撃ぃー!

神門を出て、左の道へ!

次回に続きます☆



ブログランキングに参加しています

人気ブログランキング
ポチポチしていただけると喜びます


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

94. 春日大社(かすがたいしゃ) 其の弐 〜奈良県奈良市〜前のページ

94. 春日大社(かすがたいしゃ) 其の肆 〜奈良県奈良市〜次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキングに参加しています
ポチポチしていただけると喜びます


神社・仏閣ランキング
こちらのブログランキングにも
ポチポチしていただけると喜びます

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
神社izm 北海道からRYOが発信中 - にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

おすすめ記事

  1. 伊勢神宮内宮
  2. 伊勢神宮外宮
  3. 二見興玉神社
  4. 伏見稲荷大社
  5. 上賀茂神社
  1. 神社

    88. 石上神宮(いそのかみじんぐう) 後編 〜奈良県天理市〜
  2. 九州地方

    99. 高千穂神社(たかちほじんじゃ) 〜宮崎県西臼杵郡〜
  3. 熱田神宮

    中部地方

    73. 熱田神宮(あつたじんぐう) 〜愛知県名古屋市〜
  4. 月読宮

    神社

    72. 月読宮(つきよみのみや) 〜三重県伊勢市〜
  5. 神社

    87. 大神神社(おおみわじんじゃ) 其の壱 〜奈良県桜井市〜
PAGE TOP