スポーツの日

戯言

祝日の意味と由来とウンチクと <10月(スポーツの日)>



ブログランキングに参加しています

神社・仏閣ランキング
ポチポチしていただけると喜びます



前回の記事。↓

私の中では10月唯一の祝日は「体育の日」だと思ってたんですが…ない!!
今年はない!!「体育の日」がない!!
一体どこへ消えたのか!?

…調べてみたら、ななななんと!
体育の日」は「スポーツの日」に名称が置き換わっていました…(知らんかった)

しかもカタカナ!?
なんか響きとか馴染めない!
名前変える必要あるん??

などとあーだこーだ思いながら「体育の日」改め「スポーツの日」について調べてみました。

スポーツの日 10月第2月曜日

意義:スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う

元の「体育の日」が制定されたのは1966年(昭和41年)のことです。
この2年前に東京オリンピックが開催されました。
1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックの開会式が行われ、この日を記念して「体育の日」は定められました。(10月10日は統計で晴れの日が多いため、この日になったそうです!)
2000年(平成12年)には、祝日に関する法律の一部改正に伴い、ハッピーマンデー制度が適用され、「体育の日」は10月第2月曜日となっていました。

…が、皆さんは気付いていましたか!?
今年の10月は「体育の日」がなかったんですよ!!
10月の唯一無二の大切な祝日…どこへ行ったんだ…

そんな感じで打ちひしがれて人に尋ねました。

「あのぅ…体育の日を見かけませんでしたか…?探してみたんですが、10月のどこにもいないんです…」

「ああ、体育の日?あの子なら7月に見かけたよ」

衝撃でした。
あの「体育の日」が7月に!?
聞いた通りにカレンダーを遡ってみると…

7月24日が「体育の日」…いや、それはもう私の知ってる「体育の日」ではありませんでした…
スポーツの日」という見知らぬ子(祝日)でした…

(なんだこのストーリー)

それよりも、私はこの7月24日の祝日をなんだと思って過ごしてたのか…ただただ「連休うぇーい!」と過ごしてただけなのか…そこが一番自分の中で謎なんですが(笑)、とにかく10月の「体育の日」であった祝日が、7月に「スポーツの日」として存在していたんです。

そしてその今年の7月24日はすったもんだゴチャゴチャしてる東京オリンピックの開会式の予定日だったんですね〜。延期されましたが。
これに合わせて、本来なら7月の第3月曜日である「海の日」を7月23日にずらして、木曜日〜日曜日の4連休となるように変更されていました。

これは本来は2020年のみの特例だったのですが、オリンピックが延期されたので来年も特例で「海の日」も「スポーツの日」も7月22日(木曜日)、7月23日(金曜日)にすることが決まっています。
どうしても4連休にしたいみたい。(いや嬉しいけど)

そしてなぜ「体育の日」が「スポーツの日」に名称変更されたのか。

この案は2016年(平成28年)から検討されていたそうです。
”体育”よりも”スポーツ”の方が幅広い意味を持つ、という理由だそうです。(そうなん?)
祝日名にカタカナを用いたのもこれが初です。

また、意義も「体育の日」の「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」から「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」に改められました。

スポーツの日の過ごし方

スポーツの日(体育の日)」の過ごし方について調べてみました。

学校ではこの日の前後に運動会をするところもあるようですし、様々なスポーツに関わる団体などでもイベントを開催していたりするようです。
また、スポーツ施設も無料開放されて体力測定ができたり、スポーツに親しみやすい日となっています。

現代人は体を動かす機会が少ないので、こういう日をきっかけに何かのスポーツに触れるのも良いと思います。
本格的なスポーツではなくても、体力作りのためにも軽い筋トレやウォーキングなど気軽にできることを始めるのも良さそうです。
運動をすることによって代謝が上がり、免疫も正常に保ちやすくなるので、健康に過ごすためには体を動かすことも大切ですね!

ただ、普段運動をしない方は、急に体を動かすと腰をやっちゃったりするので、まずはアップをしっかりして挑みましょう(笑)



ブログランキングに参加しています

人気ブログランキング
ポチポチしていただけると喜びます


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

秋分の日祝日の意味と由来とウンチクと <9月(秋分の日)>前のページ

祝日の意味と由来とウンチクと <11月(文化の日)>次のページ文化の日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキングに参加しています
ポチポチしていただけると喜びます


神社・仏閣ランキング
こちらのブログランキングにも
ポチポチしていただけると喜びます

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
神社izm 北海道からRYOが発信中 - にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

おすすめ記事

  1. 伊勢神宮内宮
  2. 伊勢神宮外宮
  3. 二見興玉神社
  4. 伏見稲荷大社
  5. 上賀茂神社
  1. 月読宮

    神社

    72. 月読宮(つきよみのみや) 〜三重県伊勢市〜
  2. 九州地方

    99. 高千穂神社(たかちほじんじゃ) 〜宮崎県西臼杵郡〜
  3. 神社

    88. 石上神宮(いそのかみじんぐう) 後編 〜奈良県天理市〜
  4. 熱田神宮

    中部地方

    73. 熱田神宮(あつたじんぐう) 〜愛知県名古屋市〜
  5. 神社

    87. 大神神社(おおみわじんじゃ) 其の壱 〜奈良県桜井市〜
PAGE TOP