中国地方

御朱印 広島護国神社(ひろしまごこくじんじゃ) 〜広島県広島市〜


ブログランキングに参加しています

神社・仏閣ランキング
ポチポチしていただけると喜びます




広島護国神社の御朱印をご紹介します。

記事はこちら↓

これまで護国神社も様々訪れましたが、基本的に御朱印はどこの書き手さんもとても達筆!

御朱印 広島護国神社

右上には前回の記事で説明した「鯉城」という呼称が使われた印。
鯉のイラストが風情があるというか、可愛らしいですよね(^-^)
中央には、上に御神紋の十六菊に桜、その下に「広島護国神社」の社印。

シンプルかつ威厳も感じる御朱印です。



ブログランキングに参加しています

人気ブログランキング
ポチポチしていただけると喜びます



広島護国神社(ひろしまごこくじんじゃ) 〜広島県広島市〜前のページ

広島城(ひろしまじょう)・其の壱 〜広島県広島市〜次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログランキングに参加しています
ポチポチしていただけると喜びます


神社・仏閣ランキング
こちらのブログランキングにも
ポチポチしていただけると喜びます

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
神社izm 北海道からRYOが発信中 - にほんブログ村
カテゴリー
アーカイブ
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
おすすめ記事
  1. 伊勢神宮内宮
  2. 伊勢神宮外宮
  3. 二見興玉神社
  4. 伏見稲荷大社
  1. 神社

    87. 大神神社(おおみわじんじゃ) 其の壱 〜奈良県桜井市〜
  2. 九州地方

    宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)・後編 〜福岡県福津市〜
  3. 神社

    88. 石上神宮(いそのかみじんぐう) 後編 〜奈良県天理市〜
  4. 九州地方

    99. 高千穂神社(たかちほじんじゃ) 〜宮崎県西臼杵郡〜
  5. 月読宮

    神社

    72. 月読宮(つきよみのみや) 〜三重県伊勢市〜
PAGE TOP