ポチポチしていただけると喜びます
神社・仏閣ランキング
スピリチュアルに特化しないウンチクの多いブログを書き綴っています。遠くはハワイ、近くは市内、全国各地の訪れた神社をひたすら淡々と、時にはクドクドと紹介。
厳島神社シリーズも5回になりました。摂末社紹介グルメレポートも混じえながら、海に立つ夕陽に照らされる大鳥居を見るため、時間潰しをしつつ島内巡り。…
太宰府天満宮の記事は今回が最終回。瑞垣の外の摂社・末社、そして本殿の北側にある天開稲荷社など、見どころたくさんの神社でした。菅原道真公のお膝元で賑わう参道では太…
春日大社シリーズ、最終回の今回は春日大社境内にある水谷九社と、その他末社などをご紹介します。全5回で春日大社の魅力は網羅したつもりですが、やっぱり実際に足を運ぶ…
大神神社の摂社・末社を徒歩で巡り続け、いよいよ最後の摂社「元伊勢」と呼ばれる桧原神社へ。そこには伊勢神宮に繋がるエピソードがありました。太古の昔、私たちの祖先は…
奈良県、大神神社の摂社・末社の紹介です。三輪山の山裾をはしる日本最古の古道である「山の辺の道」を、太古の景色を想像しながらお社巡り。…
ブログランキングに参加しています神社・仏閣ランキングポチポチしていただけると喜びます熱田神宮境内にある上知我麻神社の御朱印をご紹介します。こちら…
ブログランキングに参加しています神社・仏閣ランキングポチポチしていただけると喜びます熱田神宮の境内にある別宮、八剣宮と同じエリアにあるのが上知我…
ブログランキングに参加しています神社・仏閣ランキングポチポチしていただけると喜びます続いて北海道神宮の境内社、穂多木神社のご紹介。…
ブログランキングに参加しています神社・仏閣ランキングポチポチしていただけると喜びます北海道で一番有名な神社といえば北海道神宮です。正殿だけの参拝…
Copyright © 神社izm 北海道からRYOが発信中 All rights reserved.